美人なのにモテない人は0何が原因なのか、周囲がとても気になる点ですよね。性格が悪いのか、ほかに問題があるのか…色々と推測したくなります。
世の中にはさほど美人でもないのになぜかモテる女性もいますし、美人なのに全く男性が近寄らない不思議な存在の人もいるでしょう。
その違いを知ることで、男性から視線を集められるようになれる場合もあるのです。美人は3日で飽きるとよく言われますが、ないものねだりで男性にモテなくても美人になりたいと願う人もいるでしょう。
そんな美人にまつわるミステリーですが、美人なのにモテないという不思議な現象がなぜ起こるのか、理由と対策についてご説明していきましょう。
美人なのにモテないのはどうして?
女性が羨ましくなるほどの美人なのに、なぜか男性から一線を引かれてしまう人っていますよね。
飲み会で一人になってしまう美人や、男性にすぐに振られてしまう美人など。一体どうして?と世の中の女性は不思議に思うところでしょう。
でもモテない美人には次の共通点があり、男性から好感を持たれないことがあるのです。
美人過ぎて近寄れない
美人なのにモテない人は、本当はモテる要素が多いのに男性がすでに高嶺の花として見ているため、自分なんか相手にしないだろう…と諦めることが要因のひとつです。
彼氏がいるに決まっている、自分とは釣り合わないと無意識に諦めている男性は、撃沈することを想定してまで美人にアプローチすることはありません。
それよりも、多少魅力がなくても自分の傍を離れずほかの男性にとられる心配がない女性のほうが、愛着がわくのでしょう。
自己中心的だから
美人なのにモテないのは性格的に問題がある場合が多く、綺麗だからとちやほやされて成長しているといつも自分が中心の世界でないと気分を損ねてしまいます。
自己中心的な性格は、女性からも嫌われる理由になり、とくに綺麗な人は女性から嫉妬される対象になるでしょう。
人一倍頑張らないと、よい友達関係が築けないこともあるのです。美人は性格が悪くても見た目だけで選んでくれる男性がたくさんいるため、多少わがままを言っても振られる心配がないので、やりたい放題、言いたい放題の性格になるケースもあるでしょう。
努力しない
美人なのにモテない人は、自分が綺麗なので何もしなくても男性が近寄ってくる余裕があります。
メイクをしなくても洋服に気を使わなくても、美人だから許されるという安心感が、ほかの女性たちのように自分磨きしなくなる要因に。
たまに痩せたら綺麗なのに、という女性がいますよね。顔のパーツは問題ないので後は痩せれば完璧。
こんなタイプはきっとはじめはスタイルがよくて、男性からモテた時期があったはずです。でもつい油断をして、努力を忘れてしまった結果なのでしょう。
美人が今日から心がけることは
美人なのにモテない人が、もっと男性から注目を浴びるためには、これから心がけるべき点がいくつかあります。心当たりがある人は次のポイントを覚えておきましょう。
プライドに縛られない
美人はプライドが高いというのは一般常識で、綺麗なことを鼻にかけてかっこ悪い男性を見下したり、可愛くない女性とは仲良くならないようにしたり、変な上下関係を自分で作っていますよね。
これでは性格が悪いと思われてしまい、見ているだけならいいけれど付き合うのはちょっと…という対象になるでしょう。
今日から気を付けたいことは、プライドを捨ててもっとほかの女性を見習うようにすること。オシャレをするときもシンプルで目立たない服装を選ぶ、プライドに縛られずに人を不快にさせないようにするなど、意識をする必要があるでしょう。
相手によって態度を変えない
モテない美人が異性から注目されるためには、男性が苦手に感じる行動を改善していくようにしましょう。
たとえば相手によって態度を変えることは、自分勝手な性格の悪さが目立ってしまいます。メリットが多い人には積極的に自分から近づいていくのに、嫌いな人や興味がない人には全く逆の態度で接する人。
かっこよくない男性に話しかけられても無視するのに、イケメンにはわざと可愛らしく近づく態度は、周囲から距離を置かれてしまう原因になります。
思いやりを持って人に接する
美人なのにモテない女性は、自分が持っているものの大切さをしっかり実感してください。見た目だけでは人間の価値はわかりませんが、第一印象はとても大切で美人のほうが得する場面が色々ありますよね。
見た目に自信がない女性にしてみれば、美人になれることは夢のよう。そんな憧れを抱かれる存在であることを認識して、人に対して優しく接しましょう。
自分にはないものを持っている人、逆に人が持っていないものを自分が持っているということを大切にして、相手の立場になる気持ちが重要です。
外見よりも内面が大切!
モテない人は価値観を見直して、外見よりも内面の美しさを大切にしてください。周囲はとても冷静に判断していますので、外見だけに頼らず内面もしっかり磨いていきましょう。
美人だからといって油断は禁物
美人だから大丈夫という油断は、見た目も性格も悪くする要因になります。素敵な人と知り合うために、まず自分自身を大切にして、性格的に興味を持ってもらうことが重要です。そのため、あえてシンプルな印象をつくることも大切でしょう。
わざと美人をアピールするようなファッション、勝手気ままな性格など、美人でも許されないことは世の中にとても多いと知ることが重要です。
同性からも好まれる人間を目指す
異性の視線を気にする前に、同性からも好かれる人を目指してください。彼氏が何人もいるほどモテる女性でも、友達から嫌われる存在ならどんな恋も長続きはしません。
女性同士お互いに気を使いながら友達をたくさん作り、恋人よりも友達を優先するぐらいの気持ちを持ってみましょう。
同性から好かれる人は、異性から見てもとても素敵で興味を引く存在になるため、理想の恋人を見つける前にまず友人関係を大切にするのが賢明です。
まとめ
美人なのにモテないという、ちょっと羨ましい悩みを抱えている女性は、男性が好む人物像を意識して自分自身を見つめなおしてみましょう。
一緒にいるとホッとできる人、優しい人、気が付く人など男性に好まれる女性は必然的に女性にも好感が持たれるので、もっと多くの人が自分の周りに集まってくるようになれるのです。
☆こちらの記事も読んでみてくださいね。
コメントを残す