初めて付き合う時には、相手が初彼氏というわけですからどのような対応をすれば良いのか悩むもの。
では女性は初めて付き合う時に、男性に対してどのようなことを望むのでしょうか。その時の悩みや心理について考えていきましょう。
今までの恋愛との比較について
今まで、男性が他の女性と交際をしてきたとしたら、どのような相手だったのかはとても気になるもの。これについてじっくり聞くべきか、それともあまり聞かない方が良いのかを考える女性は多いのです。
前の彼女と比べないでほしい
前の彼女と自分とを比較する言葉を聞くと、自分にとっては人生において初彼氏なのに、相手はそうではないことが辛くなる場合も。
「前の彼女なら、こういう時にもっと理解してくれた」と言われてしまうと、恋愛慣れしていない自分が悪いように思い、落ち込んでしまうのです。
自分は自分と思いたい中で、いつも前の彼女の話をして比較してくる彼氏を見ると、女性としては残念な思いになり、交際をやめようと思う気持ちも出てくるでしょう。
気になるから少しは知りたい
彼氏の前の彼女の話、何人の人と交際してきたのかなど。少しは知っておきたい思いもあります。
全く知らないままでいると、想像だけをしてしまうので結果として彼氏を信頼しにくい気持ちも。
彼氏を信頼したいと思う気持ちがあっても、これができないのは彼氏の過去の恋愛について全然分からないから。
このため、少しは彼氏の過去の恋愛に対して知っておきたい、女性野心理もあるでしょう。
自慢をされたくない
恋愛経験が自分の方が豊富だと、自慢をしてくる男性もいます。これに対して自分は確かに初めて交際をしたけれど、告白は何度もされたのに…と悔しい気持ちになる時も。
自分はモテるからと自慢をしてくる男性の場合は「僕はこんなにモテるけれど、選んだのは〇〇ちゃんだよ」と言いたい思いがあるのです。
でも女性にとっては、これは不快なもの。実際に自慢をしてくる男性を見て、人として小さいように感じて、好きだった気持ちも冷めてしまうでしょう。
自慢をせずに、謙虚な姿勢で接してくれる男性のほうが魅力的だと思う気持ちもあるはずです。
初めて付き合う彼氏が自分の場合、男性が思うこと
初めて付き合うと言われた時に、男性はどのように思うのでしょうか。そして、これからどう付き合いたいと思っているのかについても、見ていきましょう。
大切にしたい気持ち
初めて付き合うのが自分なら、とにかく彼女を大切にしたい思いを強く持つ男性もいます。男性にとって、初めての彼氏が自分だと聞くと、今までの彼氏と比較される恐れもないので、より大切に長く付き合いたい思いを持つ場合も。
こういう女性にはなかなか会えないと思い、これからも相手とのやりとりをしっかりとおこなっていこうと、女性に対して思うのです。
淋しい思いをさせたり、辛い経験になったりしないように、最新の注意を払うでしょう。初めての彼氏は女性にとって、かなり特別の存在。
これになれた自分に対して、嬉しい気持ちを持つとともに責任も強く感じるでしょう。
誇らしい気持ち
初めての彼氏に自分を選んでくれたのを、とても誇らしいと思う男性も。今までに告白された経験のある女性や、恋愛まではしてきた女性なら、この先に進めたのは自分だけと思うと男性はなおさら誇りに感じるのです。
なぜ自分を選んでくれたのだろう、人とは違う何があったのだろうと自分に対して思い、実際に彼女に聞く男性もいるでしょう。
これを聞いた時に、更に自信につながるケースもあるのです。誇らしい思いを持ち、自信を与えてくれた彼女に対して感謝の気持ちを持つこともあるでしょう。
不安な気持ち
初めての彼氏が自分と思うと、少し接し方に戸惑う男性もいます。相手は男性慣れしていないわけですから、どのような言葉で傷ついたり嫌な思いをしたりするのか分からない…と考えるのでしょう。
不安な気持ちになり、相手に対して「なんでも話して」と言うかもしれません。これは、話してもらわないと、相手を傷つけてしまうのが怖いからです。
この不安は、付き合ってしばらくしないと消えないでしょう。彼女の性格を今よりも理解して、対応の仕方が分かってくると彼氏のほうにも安心感が出てくるのです。
初めての彼氏に女性が望むことについて
初めての彼氏に、女性は何を望むのでしょうか。これは人により多少の違いはあるものの、共通している内容もあるのです。
楽しい付き合いがしたい
初めての彼氏と思うと、やはり恋愛を楽しみたい気持ちが強くなるでしょう。恋愛をした経験があっても、彼氏とだからこそのやりとりもあるのです。
今までに、彼氏と行きたい場所やしたいことなど。女性の中に憧れがあった場合には、これに対して、初めての彼氏に分かってほしい思いがあるのです。
彼氏から「付き合ったら何がしたい?」と聞いてもらえると、女性は嬉しいでしょう。でももし聞いてくれないタイプの彼氏なら、自分から「初めての彼氏とは〇〇に行きたいと思っているの」と伝える必要があります。
いつか分かってくれるだろうと思っていたら、全然気が付いてくれないケースもあるので、待つだけではなくて、女性も自分の思いを伝える必要があるでしょう。
出来れば結婚をしたい
初めて付き合った彼氏と結婚をするのを、理想的だと思う女性もいます。他の男性をもっと見たいと思う女性もいれば、自分にとって初めての彼氏が夫になるというのも、ドラマのようで素敵ですよね。
でも、最初から結婚について話してしまうと、重いと感じて引いてしまう男性は多いでしょう。
もしも結婚について願望があっても、しばらくは様子を見て伝えるようにした方が良いのです。
男性にとっては、まだ心の準備ができていない可能性もあるので、相手のペースを見るのも必要と言えるでしょう。
まとめ
初めて付き合う時に、彼氏に対して望むことは多いでしょう。でも思い通りにいかないのも恋愛なのです。
全てが思う通りに行く恋愛では、逆につまらないと思うかもしれません。初めて付き合う時には、その経験を大切にするようにして、彼氏に対しても今後更に理解する努力をしていきましょう。
☆こちらの記事も読んでみてくださいね!
コメントを残す