好きな人ができたかもと思った時には、嬉しいけれど戸惑いもあり不思議な気持ちに。では好きな人ができたかも…と思った時にしてほしい行動についてお伝えしていきますので、参考にしてみてくださいね。
好きな人ができたかもと思う瞬間
「好きな人ができたかもしれない」と思う瞬間には、どのような気持ちになるのでしょうか。その気持ちについて見ていきましょう。
相手のことばかり考えてしまう
いつのまにか相手のことばかり頭に浮かんでしまう…。こう思った時には、好きな人ができた可能性が高いです。
好きだから相手のことが気になって仕方がないのでしょう。相手が今何をしているのか、誰といるのかをいつも考えてしまう。こういう時には、自分の気持ちに素直になり、連絡をしてみるといいですね。
連絡をして相手とのやりとりが出来た時に嬉しいと感じるのなら、この気持ちが本物だと分かるはずです。
ここで連絡をせずに、意地になってしまうと自分の気持ちから目をそらすことに。結果として好きな人への思いにフタをしてしまう可能性もあるのです。
目が合うと照れる
どうでもいい相手となら、目が合ってもあまり気にならないもの。でも好きな人と目が合うと、どうしても照れてしまう…という女性は多いでしょう。
これは女性だけではなくて、男性にも言える心理です。もしも照れてしまう自分を感じたのなら、何度か相手と目を合わせてみるようにしましょう。
段々と自分の本当の気持ちが見えてくるはずです。照れ屋の性格だからなのか、それとも相手を好きなのかがはっきりするはず。
相手もこちらと目が合うと、意識をしてくるかもしれません。お互いに相手と話したい気持ちを強く持つようになるパターンもあるのです。
返信を待ってしまう
相手に連絡をしたけれど全然返信がない時も。常にスマホを気にして、返信を待ってしまう気持ちもあるでしょう。
とりあえず連絡をしただけと思っていながら、心は相手の返信を待っているのです。相手からの返信を待つだけなら、真面目な性格の女性だからかもしれません。
でも常に相手からの返信が気になり、用事をしていても手につかない…と感じるようなら、相手を好きになっていると言えるでしょう。
相手を好きだと思うから、返信がほしいと思う気持ちがあるのです。この時にLINEの既読がついたら「もうすぐ返信がくるかも」と思い、ドキドキしてしまうかもしれませんね。
相手に対しての接し方
好きな人ができたかもと思った時には、どう相手と接するのか悩むもの。では好きな人への接し方について見ていきましょう。
相手の様子を見る
こちらが積極的に動いてしまうと、もし本当は好きではなかったと分かった時に、相手に誤解をさせてしまいトラブルになる場合も。
まずは相手の様子を見て、観察をするようにしたいですね。普段の行動について、癖などについても見てみるようにしましょう。
今までよりもじっくり相手を見ていると、自分の思いに対しても気がつきやすいのです。良い面も悪い面も見たうえで、それでも相手を思う気持ちがあるのかどうか。
ただ憧れていただけの場合は、相手の悪い面を見ると急に気持ちが冷めていくのです。「あれ…好きじゃなかったのかも」と思う時もあるでしょう。
自分の思いがどのくらいのものなのかを知るためにも、相手の様子をよく見て自分はあまり行動をしない方がいいですね。
挨拶程度にしておく
会うたびに話し込むのもいいですが、これに対しても相手を誤解させてしまうリスクがあります。
かといって顔を合わせているのに無視をするのも不自然ですよね。一番良いのが挨拶だけはちゃんとしておくことでしょう。
そして、出来れば笑顔で挨拶をすると良い印象を与えられるのです。相手に対して良い印象を与えておくのは、自分にとってプラスになりやすいでしょう。
相手にとっても、挨拶をするのが習慣になるので自然に二人の関係が良くなる可能性もあるのです。
他の男性と同じように接する
気になる男性だからといって、特別な接し方はしないでおきましょう。自分の気持ちが曖昧なのに、他の男性よりも優しくしたり楽しそうに話したりすると、周りに誤解されるかもしれません。
基本的には他の男性と同じような接し方をしておいた方が、落ち着いて自分の気持ちについても知ることが出来るのです。
優しくしよう、楽しい話をしようと思えば思うほど不自然になってしまうケースも。不自然な雰囲気になると、お互いに居心地の悪さを感じてしまうかもしれません。
一緒にいて居心地が悪い…と思うと、相手が離れてしまう場合もあるので気を付けるようにしましょう。
今後の行動について
好きな人ができたかもと思った時には、これからの行動について考える必要があります。お勧めしたい行動の仕方についてお伝えしていきますね。
自分を磨いていく
好きな人のことを思うと、自分磨きに対してモチベーションアップができます。ダイエットをしていた女性も、好きな人が出来ると更に頑張れるもの。
そして、綺麗になった自分を見てほしい気持ちになるのです。でも好きな人がいないと自分のための自分磨きになるため、いまいちやる気が出ない…と思う女性もいるでしょう。
自分を磨いておいて損はないので、この機会に自分磨きに力を入れてみるといいですね。
恋愛以外にも目を向ける
好きな人が出来ると、恋愛中心の日々になる人もいるでしょう。でももし恋愛がうまくいかないと、自分自身を保てなくなるケースもあるのです。
出来れば恋愛以外にも興味が持てるものを見つけておきましょう。それが仕事でも趣味でもいいのです。恋愛以外のものに興味を持てると、恋愛における些細な出来事で心が揺れる可能性が低くなるでしょう。
結果として落ち着いた恋愛ができるため、自分にとってとても楽なのです。
まとめ
好きな人ができたかもと思った時には、様々な思いを持ちますよね。恋愛をしばらくしていなかった場合は「また人を好きになれそう」と思うので、新鮮で嬉しい気持ちになれるのです。
人を好きになるのはとても素敵なこと。こう考えると今の思いを大切にしていこうと思うでしょう。自分の心との対話をしながら、素直な気持ちで恋愛について考えていきたいですね。
☆こちらの記事もチェックしてみてくださいね!
コメントを残す